カテゴリー
低栄養予防 料理の紹介 食の和プロジェクト

五感と栄養で健康ワークショップ第2回

「ピアノの生演奏で楽しくレクリエーション!
繊細な音の響き、迫力を堪能し、心身ともに元気に」
テーマパークの元キャストが演奏するピアノに合わせて
メロディやリズムを刻みながら座ったまま楽しく体を
動かします。工夫を凝らした演出と共に、ライブ演奏
ならではの臨場感、繊細な音の響きをお届けします。

「認知症の強い味方、10食品群を味わう
春野菜を使った簡単おすすめレシピを紹介」
試食できます。
「春野菜のガルビュール(野菜の炒め煮)」と「ふあふあ
オムレツの卵サンド」を目の前で調理いたします。
卵は完全食品。簡単な調理で、効率よく栄養を摂りましょう。

※「健康長寿新ガイドライン」に示された10食品群です

日時:5月12日(日)10:30〜12:00
会場:多摩永山メモリードホール(多摩市貝取1498)
アクセス:京王・小田急「永山駅」から徒歩9分
京王バス「聖蹟桜ヶ丘駅」発 「諏訪下橋」下車徒歩2分
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪三丁目行
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪四丁目循環
…桜25「京王」京王多摩車庫前行

主催:食の和プロジェクト
共催:多摩永山メモリードホール

カテゴリー
低栄養予防 料理の紹介 食の和プロジェクト

「五感と栄養で健康ワークショップ」始まります!

「五感と栄養で健康ワークショップ」〈第一回〉

第一部:「生涯元気で! 健康体操で若返り」
年齢を重ねるにつれて、どうしても衰える身体能力。でも諦めないで。脳トレエクササイズを入れた、楽しんでいただける健康体操です。年齢・性別に関係なく、自分のペースで無理なくご参加いただけます。

第二部:「味噌汁が健康寿命の秘訣! とっても簡単に10食品群※を味わうコツ」 ⭐️試食できます
毎日の食事をワンランクアップさせるエッセンスをご紹介します。ひと工夫で、お味噌汁が健康寿命の素に!
生き生き年を重ねたい方におすすめのレシピをご紹介します。
※「健康長寿新ガイドライン」に示された10食品群です

日時:4月26日(金)10:30〜12:00
会場:多摩永山メモリードホール(多摩市貝取1498)
アクセス:京王・小田急「永山駅」から徒歩9分
京王バス「聖蹟桜ヶ丘駅」発 「諏訪下橋」下車徒歩2分
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪三丁目行
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪四丁目循環
…桜25「京王」京王多摩車庫前行

主催:食の和プロジェクト
共催:多摩永山メモリードホール

カテゴリー
低栄養予防 料理の紹介 新型コロナウイルス重症化予防

夏疲れ回復策

夏の疲れが出て来る時期

夏を何とか乗り切っても、秋になって疲れが出て来て、食欲不振を訴えられる方がいらっしゃいます。秋バテとでも言う現象です。
気温が急に下がってきて、自律神経の働きが狂うことも原因していますが、本質的には夏の間にどのような食事を続けたかということを反映した結果です。
暑くて麺類ばかり食べていて、栄養のバランスが偏っている状態が続くと、何とか夏を乗り切っても、秋にバテてしまうということが、起こりやすいと思います。
お若い方だと、夏に冷たいものばかり食べた結果で起こりやすいですが、高齢者の場合は夏の間栄養の栄養状態が原因になると思います。

回復させるポイントは?

栄養のバランスを整えていくことに尽きます。少しずつでも 1日3食食べていただくことです。温かくて、胃腸に優しいものが良いでしょう。秋らしく季節感のあるものも、食欲をそそります。

そしていつも申し上げることですが、適度な運動と休養が大切です。

鶏肉のそぼろあんのおすすめ

栄養のバランスを摂るには、主菜と副菜を揃えたおかずを摂ることです。暑い間に不足しがちだった、たんぱく質やビタミンやミネラルを補給します。そこで鶏肉のそぼろあんの利用をご提案します。
鶏肉のそぼろあんをまとめて作って、保存容器に保存したり、ジッパー付きの袋に入れて平べったく伸ばして、冷凍します。

鶏肉のそぼろあんは、野菜をゆでたり、芋やかぼちゃをを蒸かしたりしたところにかけてもいいですし、厚揚げ、豆腐、高野豆腐を煮たものにかけても美味しいです。
ごはんにかけても美味しいと思います。
簡単に栄養のバランスを整えられますし、調理の手間を省くことができる、便利な一品です。疲れている時には、便利な一品です。

写真はエネルギー量の多いメニュー

エネルギー量をアップさせたい時には、油の摂取量が多くなる、写真のようなメニューがおすすめです。

なすを炒めて、油揚げを添えて、そぼろあんをかけます。なすは油をよく吸う野菜ですし油揚げも油で揚げてあって、エネルギー量が高いです。

そぼろあんの作り方

鶏そぼろあん 5食分の作り方

鶏ひき肉       300g
砂糖         大さじ2杯
しょうゆ       大さじ2杯
しょうが汁      大さじ1
水          400㏄
片栗粉        大さじ2
片栗粉を溶く水    大さじ2
分量の水に、調味料としょうが汁と鶏ひき肉を入れて火にかけ、肉に火が通ったら、水溶き片栗粉をだまにならないように少しずつ入れて攪拌し、とろみがついたら出来上がりです。
<保存期間>
保存容器に入れて冷蔵で3日
ジッパー付き袋に入れて、冷凍で3週間

カテゴリー
低栄養予防 料理の紹介 新型コロナウイルス重症化予防

低栄養の防止、多種類の食品を使った献立例

新型コロナウイルス重症化予防

日本臨床栄養代謝学会通称JSPENは、新型コロナウイルス重症化予防のための栄養学的アプロ ーチとして、12の提言を発表しました。その中で最も重要視されているのが、低栄養の予防です。
低栄養の予防には、多種類の食品を摂ることで回避できます。

揃えたい10品目

この表のさ:魚 あ:油 に:肉 ぎ:牛乳 や:野菜 か:海藻 に
い:芋 た:卵 だ:大豆 く:果物 の10品目の内、1日7品目を揃えるように意識すると、低栄養になるリスクを減らすことができます。

昨日の夕飯に作った献立です

ロールキャベツ、ホワイトソースかけ
小松菜と桜エビの炒め物
油揚げとわかめの味噌汁

さ:魚:桜えび
あ:油:サラダ油とホワイトソースに使ったバター
に:肉:豚のひき肉
ぎ:ホワイトソースに使った牛乳
や:やさい:キャベツ・玉ねぎ・小松菜
か:海藻:味噌汁のわかめ

い:芋:なし
た:卵:ロールキャベツの種にパン粉と一緒につなぎに入れた
だ:大豆:味噌汁の油揚げ
く:くだものなし

という訳で10品目中8品目を使っています。
1日7品目以上ですが、こんなふうに工夫をすると、1食でも多く揃えることができます。
こんなふうに、桜エビとか味噌汁の具とか、つなぎとかちょっとした量でもカウントします。意識することが大切なのです。

多品目を揃えるのは難しいという方へ

お一人暮らしで、なかなか何品目を使えないという方でしたら、買い物に行く時「ここ数日食べてないのは何かな?と考えて、買って来て調理するというスタイルでも良いと思います。できるところから、実践してみましょう。

カテゴリー
料理の紹介

免疫力をアップするビタミンAの多い料理

ビタミンAの1日の推奨量

ビタミンAの食事摂取基準は、カロテンなどから小腸等でレチノール(=ビタミンA)に変わると思われる物質を換算した、レチノール活性当量RAEで表されています。おおよそですが、成人男性の1日の推奨量は、800~900㎍AER 女性は450~500㎍AERです。

レバーは特別ビタミンAが多く、写真のようなレバニラ炒めでレバー1人分50g食べて、豚レバーだけで6500㎍RAE摂れます。ニラ50gから145㎍RAE摂れますので合わせて65145㎍RAEとなります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これがもしレバーでなく、普通の豚肉50gであれば、5㎍しか摂れません。
肉を食べても、あまりビタミンAは摂れないのです。

ですので、レバニラ炒めは、たまに食べると良いと思います。
しょっちゅう食べると、過剰症も心配です。 (1日の耐容上限量2700㎍RAE)

日常的に緑黄色野菜を取りましょう

油と一緒に摂ったほうが吸収率が高いので、胡麻和えとナムルをご紹介します。

ほうれん草の胡麻和え(ほうれん草70g) ビタミンA 245㎍RAE 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人参のナムル(人参50g)ビタミンA 360㎍RAEです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

卵も1個で約80㎍RAE摂れます

カテゴリー
料理の紹介

免疫力をアップするビタミンD豊富なメニュー

お手軽定番メニュー、鮭のホイル焼き

写真、鮭ホイル焼きでビタミンDは27㎍
食事摂取基準目安量は1日8.5㎍

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作り方
ホイルに塩こしょうした鮭、玉ねぎのスライス、エリンギ、バターを乗せて包む。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもはオーブンレンジで作りますが、手軽に写真のようにフライパンでしっかり蓋をする方法でもできます。約20分火を通せば出来上がり。
まず、ホイル焼きをフライパンで作っている間に、煮びたしとスープを作り、30分で食事の用意ができます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ついでに水菜と油揚げの煮びたし(めんつゆで煮ただけ)、トマトとカットわかめをブイヨンでスープ煮にして、塩こしょう・オイスターソース・ごま油で味付けし、卵を流しいれたスープをセットした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先に紹介した、https://cs-nagomi.com/2020/06/11/diversityfood/
「免疫力を高める、食材に多様性のある食事」で紹介しました、「さあにぎやかにいただく」10品目の内、たった1食で6品揃えることができる。(推奨1日7品)
魚:鮭、油:バターとごま油 野菜:玉ねぎ・水菜・きのこ・トマト、:海藻:わかめ、卵:卵、大豆:油揚げ