カテゴリー
低栄養予防 料理の紹介 食の和プロジェクト

五感と栄養で健康ワークショップ第2回

「ピアノの生演奏で楽しくレクリエーション!
繊細な音の響き、迫力を堪能し、心身ともに元気に」
テーマパークの元キャストが演奏するピアノに合わせて
メロディやリズムを刻みながら座ったまま楽しく体を
動かします。工夫を凝らした演出と共に、ライブ演奏
ならではの臨場感、繊細な音の響きをお届けします。

「認知症の強い味方、10食品群を味わう
春野菜を使った簡単おすすめレシピを紹介」
試食できます。
「春野菜のガルビュール(野菜の炒め煮)」と「ふあふあ
オムレツの卵サンド」を目の前で調理いたします。
卵は完全食品。簡単な調理で、効率よく栄養を摂りましょう。

※「健康長寿新ガイドライン」に示された10食品群です

日時:5月12日(日)10:30〜12:00
会場:多摩永山メモリードホール(多摩市貝取1498)
アクセス:京王・小田急「永山駅」から徒歩9分
京王バス「聖蹟桜ヶ丘駅」発 「諏訪下橋」下車徒歩2分
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪三丁目行
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪四丁目循環
…桜25「京王」京王多摩車庫前行

主催:食の和プロジェクト
共催:多摩永山メモリードホール

カテゴリー
低栄養予防 料理の紹介 食の和プロジェクト

「五感と栄養で健康ワークショップ」始まります!

「五感と栄養で健康ワークショップ」〈第一回〉

第一部:「生涯元気で! 健康体操で若返り」
年齢を重ねるにつれて、どうしても衰える身体能力。でも諦めないで。脳トレエクササイズを入れた、楽しんでいただける健康体操です。年齢・性別に関係なく、自分のペースで無理なくご参加いただけます。

第二部:「味噌汁が健康寿命の秘訣! とっても簡単に10食品群※を味わうコツ」 ⭐️試食できます
毎日の食事をワンランクアップさせるエッセンスをご紹介します。ひと工夫で、お味噌汁が健康寿命の素に!
生き生き年を重ねたい方におすすめのレシピをご紹介します。
※「健康長寿新ガイドライン」に示された10食品群です

日時:4月26日(金)10:30〜12:00
会場:多摩永山メモリードホール(多摩市貝取1498)
アクセス:京王・小田急「永山駅」から徒歩9分
京王バス「聖蹟桜ヶ丘駅」発 「諏訪下橋」下車徒歩2分
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪三丁目行
…桜22「京王/神奈川中央交通」諏訪四丁目循環
…桜25「京王」京王多摩車庫前行

主催:食の和プロジェクト
共催:多摩永山メモリードホール

カテゴリー
食の和プロジェクト

ミニコンサートとミニ栄養教室inあたごコミュニティプレイス

TJコラボ21ミニコンサート

去る8月27日日曜日、ミニコンサートを実施しました。
TJコラボ21とは、ギター9人、キーボード、ベースパーカッションという編成の合奏団です。私もギターメンバーの一員です。
エーゲ海の真珠、ビートルズナンバー、ひまわり、情熱大陸など、演奏いたしました。
地域住民のお客様が、約40名お集まりになりました。
皆さん、体をゆさぶったり、口ずさんだり、楽しんでいただけました。

 

ミニ栄養教室

10分程の短い時間で、介護予防になる10品目チェックの話しや、猛暑対策になる、簡単レシピをご紹介しました。バテてしまって、どうしても麺しか喉を通らない時は、濃厚流動食を摂ると早く回復することもお伝えしました。
夏バテが本当に怖いのは、秋になり少し涼しくなった時、疲れがどっと出ることです。
これからも、楽しい催しものと合わせて、とても大切な栄養のエッセンスをお届けして行きたいと思います。

 

カテゴリー
食の和プロジェクト

「セカンドライフの食生活」レシピ本発刊

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

30年は続くかも?人生の

セカンドステージ

人生100年時代と言われ、長生きをする方が増えてきました。晩婚化や一生独身を通す方が増える一方、結婚期間が長くなるということもあります。ダイヤモンド婚(60年)を迎える夫婦も増えて行くことでしょう。

子育てや仕事、家事などに忙しかった時は、夫婦で困難に立ち向かい協力し合って乗り越えて来たと思います。渦中では大変ですが、後から振り返ると何とも良い思い出です。共に協力し合う状態は、夫婦の仲を良くする原動力にもなったと思います。
寿命が短かった時代は、今まで忙しかった分、ゆったりとした老後を、なるべく自分だ
けのために使うという考えでも良かったと思いますが、まだ人生が30年あるともなるとそうはいきません。夫婦で助け合って仲よくし、セカンドステージを乗り越えて行くという意識が大切だと思います。

セカンドステージの設計図

夫婦は適度な距離を保ち、干渉しないほうが楽だとお考えもあるかと思います。しかし
その内どちらかが介護が必要になるなど、夫婦で協力し合わなければ乗り越えられない課題が出てきた時、その時点から急に夫婦の距離を縮めるということは難しいことではないでしょうか?
体が弱り、病気等の困難な状況であっても、夫婦二人で最後まで人生を乗り越えること
が目指せればと思います。趣味や社会貢献など生きがい作りも、体が弱りつつあるのですから夫婦仲が良く協力し合うことがベースで、実現できるのではないでしょうか?

夫婦で何か一緒にすることを見つける

手っ取り早く夫婦仲よくするには、趣味でも旅行でも一緒にすることを見つけることだと思います。
この本では、夫婦で仲良く食事作りをしていただく。夫婦で食事作りをすることをご提案しました。調理を一緒に楽しんでいただくのは、誰でもできることではないかと思います普段の料理ですが、安価で美味しく、作りやすいご提案です。管理栄養士が駆使して、栄養バランスも考えています。健康を保ち、介護予防にもなるメニューとなっております。