カテゴリー
男性向け料理教室 食の和プロジェクト

男性向け料理教室次回予告

次回は、12月のクリスマスなどに利用していただけますように、パーティー料理に利用できるメニューにいたしました。

とんかつ用の厚手の肉を使いますが、厚手の肉をどうやって柔らかく、噛めるように調理できるのか、そのポイントをお伝えいたします。これを覚えると、安いステーキ肉も柔らかく食べられます。

写真のように、カラフルに野菜と厚手の肉を一緒に炒めた料理です。

スープは値段のお安い、白菜をたくさん使ったクリームスープです。簡単でふだんの料理にも使えます。寒くなってきて、体が温まる料理です。

パンで食べてもよいですが、簡単混ぜごはんそ添えることとしました。

日時:11月15日土曜日 10時から13時

場所:多摩消費者センター ベルブ永山4階 調理室

参加費:2,000円

持ち物:エプロンと三角巾かバンダナ等 布巾か清潔なタオル2枚

初回参加者には料理の段取り付きレシピ本贈呈

お申込みは、認定栄養ケア・ステーション和まで

電話かFAXかメールでお願いいたします。

電話:042-203-1880 FAX:042-378-2972

メール:csnagomi-28@mbr.nifty.com

カテゴリー
未分類 男性向け料理教室 食の和プロジェクト

男性向け料理講座開催報告4回目

ベルブ永山4階、多摩消費者センター調理室にて、去る10月18日、第4回目の講座を実施いたしました。当講座は、料理初心者でしたら、女性の参加も可能です。今回は孫娘さんと参加をされた方がいらっしゃいました。

今回は秋の味覚満載の料理教室でした。まず、さんまの黒胡椒煮です。塩焼きだと簡単ですから、ちょっと趣向を変えてみました。お魚のさばき方も少し紹介させていただきました。

電子レンジだけで作るかぼちゃのバター煮や、フライパンで僅かな水で作る、ほうれん草のお浸し・・・

旨味たっぷりキノコ汁・・・

お食事をしながら、楽しく歓談することもできました。